グラフィティ暗黙のルール
何でもかんでも自分の方が上手いからといって上書きして言い訳ではありません。
グラフィティの大きな種別として、
タギングとスローアップ、マスターピースがあります。
タギングは1色で書きサインの様なスタイル
スローアップは2色を使い短時間でかける作品
マスターピースは3色以上使った本格的な作品
タグの上にスローアップは書いていいが、スローアップの上にタグは書いてはいけない。
また、スローアップの上にピースは描いてもいいが、ピースの上にスローアップは書いてはいけない。
これは暗黙のルールのようなものなのです。
この考えはマスターピースも同様です。
スローアップの上にマスターピースは書いていいが、マスターピースの上にスローアップは書いてはいけない。
このように元々のレベルが異なるものに対して、それ以上のスタイルで上書きする分にはいいのですが、
逆を行う事はルール違反になるのです。
グラフィティと言っても何でもありという事ではありません。
最低限のルールは守って、行う必要があります。
グラフィティに関する質問あれば受け付けます。分かる範囲でお答えします。
また、スプレーノズル
をお探しの方はhttp://www.jimule.com/form7.htm
その他やグラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule
http://www.jimule.com/
|