グラフィティベース部分の塗りつぶし作業が終わったら
グラフィティベース部分の塗りつぶし作業が終わったらグラフィティベース部分の塗りつぶし作業が終わったら
全面の塗りつぶしが完了したと思います。
ここで、気をつけなければいけないのが、十分に乾かすと言う事です。
グラフィティはこれまでにも何度も時間が勝負と言いましたが、ここで焦って次の作業に
入ると後で大変面倒な事が起こります。
「drip」(垂れる事)一番の原因は乾かない上にスプレーを吹きかける事にあります。
これまでの段階はあくまでまだベース作りです。下地が出来上がったに過ぎません。
ここで、十分に乾かす事が作品を作っていく上で、重要な時間となります。
大きな作品であれば乾くのも計算し、最後の部分が塗り終わったころには、始めに塗った所が
乾いていると言う事もあります。
しかし、自分が感じている以上に乾かした方が、後々楽に作業が行えます。
一度、垂れてしまうと修正を行うのは非常に苦労しますので、ここは焦らず指を休ませる意味でも
休憩をしましょう。
一度、頭をリセットしベース作りから作品作りに入る前のイメージを高めておく事がいい作品を
作る事にも繋がります。焦らず、一息つきましょう。
グラフィティ
(graffiti )に関する質問あれば受け付けます。分かる範囲でお答えします。
また、スプレーノズルをお探しの方はhttp://www.jimule.com/form7.htm
その他やグラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule
http://www.jimule.com/
|