デザインの流行をグラフィティで実現するには
反射をさせる
少し前にデザインで流行った手法で、今も多くのデザインで
行われている反射をグラフィティで行いたいと思います。
文字などが水面に反射して、半面になって下に移っているものを
ご覧になった事はありませんか。
今回はこれをスプレーで行いたいと思います。
まずは、描きたい元になる文字を描きます。
何でも構いません。
次に反射させて文字を同じように描きます。
ここまでがベースになります。
ぼかしノズルを用いて下に描いた文字のみ白を遠くから噴射します。
そして、下からは背景と同じ色で徐々に消していきます。
白と背景色とでグラデーションを作るのです。
ただ、文字自体は薄っすら残す必要があります。
その為、ぼかしノズルが必要になるのです。
最後に文字と文字の境界部分に白ラインを入れます。
ここでのポイントは気持ち下に向けて噴射します。
そして、上にはみ出た部分は背景色で消します。
この時はエッジをきかせましょう。
境目を明確にすることで、反射が引き立ちます。
グラフィティ
(graffiti )に関する質問あれば受け付けます。分かる範囲でお答えします。
また、スプレーノズル をお探しの方はhttp://www.jimule.com/form7.htm
その他やグラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule
http://www.jimule.com/