HOMEGRAFFITI商品一覧商品の見方ストーリー会社情報


グラフィティノズルをご注文される方はこちら

スプレーを使ってスケルトンを描く方法

透明感を出す方法

少し前にスケルトンが流行りましたが、本日はスプレーを使って
スケルトンを表現する方法をご紹介します。

まずは、ベースになるものを描きます。
描き終えたら、上からぼかしノズルを使って、遠目からベースに塗った上に吹きかけます。
この時、ベース部分からはみ出ても問題はありません。

ただ、注意する点はベース部分が隠れないように吹き付けます。
上手く描くポイントは周辺部分は中心部分に比べ少し濃くなるように吹き付けます。
この白をいれるバランスが、キーポイントになります。

次に、最後にベースからかみ出た部分を綺麗にします。
具体的には、背景と同じ色で塗りはみ出た部分を修正します。

はみ出た部分の修正は、エッジをきかせる必要があります。
ここでのエッジが、スケルトンをより強調させるのです。

このスケルトンと言うのは、スプレーだからできる技法でもあります。
グラフィティはスプレーアートなので、スプレーだからできるような技法を使い
作品を作ると驚きがあります。

スケルトンの延長で考えると、虫の羽なども同じ要領で仕上げる事が出来ます。
今回のポイントはほとんど同じなので、そのポイントを外さなければ上手く表現できます。
ただ、羽根を支えている部分を描く必要があるので、羽根の場合描いた後に
ステンシルを使って細い線を入れる必要があります。

グラフィティに関する質問あれば受け付けます。分かる範囲でお答えします。
また、スプレーノズルをお探しの方はhttp://www.jimule.com/form7.htm
その他やグラフィティ調のデザインを扱っていますので、オフィシャルサイトも是非ご覧下さい。Jimule

http://www.jimule.com/

グラフィティノズルをご注文される方はこちら

blog一覧ページへ

 Art design work Zion Copyright (C) since 2004 Zion Inc. All Right Reserved.